【Minecraft統合版】1.19.70アップデートで変わったところは?

こんにちは~、味醂干しです!

昨日、1.19.70が公開されましたね!

ということで今回も個人的に気になった変更点について取り上げていきたいと思います!

1.19.70アップデート内容について

今回のアップデート内容はこちらの公式HPに載っています!

いつも通りすべて英語で書かれていますので、詳しく知りたい方は頑張って勉強して読んでください!

今回も私はGoogle先生を使って読みました!

(エイゴベンキョウシナイトナー)

個人的気になる3点

それでは翻訳の力を存分に生かして、個人的に気になった3点を挙げていきます!

  1. 実験的な機能をONにすることで、Sniffer(スニファー) と Archeology(考古学)がテストできるようになりました! 
  2. Dead Bush(枯れ木)は、シルクタッチのエンチャントを持っているものであっても、ハサミ以外の道具で壊すと棒をドロップするようになりました。つる(ツタ)は同じ状況で何もドロップしません
  3. コマンド /clone、/execute、/fill、/setblock、および/testforblock のフィールド「データ」のサポートがバージョン 1.19.70 以降で削除されました。

それでは順番に見ていきます。

1.実験的な機能をONにすることで、Sniffer(スニファー) と Archeology(考古学)がテストできるようになりました! 

アップデートVer 1.20にて実装されるSniffer(スニファー) と Archeology(考古学)について

開発段階ですがプレイすることができるようになりました!

スニファーに会いたい方や考古学を触ってみたい方は

ぜひ1度試験プレイをONにして生成してみてください!

試験モードで追加されたあやしい砂(左)と普通の砂(右)
試験モードで追加されたスニファー

2.Dead Bush(枯れ木)は、シルクタッチのエンチャントを持っているものであっても、ハサミ以外の道具で壊すと棒をドロップするようになりました。つる(ツタ)は同じ状況で何もドロップしません

枯れ木とツタがシルクタッチ付きのクワで回収できなくなりました!

回収するにはハサミを作るしかないようです!

枯れ木はあまり使いませんが()、ツタが回収できなくなったのは地味につらいですね、、、

枯れ木をハサミ(左)、エンチャントなしのクワ(真ん中)、シルクタッチ付きのクワ(右)で回収した様子
ツタをハサミ(左)、エンチャントなしのクワ(真ん中)、シルクタッチ付きのクワ(右)で回収した様子

3.コマンド /clone、/execute、/fill、/setblock、および/testforblock の「フィールドデータ」のサポートがバージョン 1.19.70 以降で削除されました。

最後はコレです!コマンドに変更がありました!

今までは下の写真で2つとも羊毛が設置されていましたが、今回のアップデートで左のみになってしまいました、、、

アップデート内容に書かれていた使用例の構文を打ち込んだ様子

コレ、厄介なことに今まで使用していた構文をかなり変更しなければならない方

いらっしゃるのではないでしょうか?(私がそうです)

あっちでもこっちでも使っていた構文を変更することになり

かなり困ったことになりそうです、、、( ´・ω・`)

おわりに

今回のアップデート、いかがでしたか?

個人的にはコマンドの変更が痛いところですが、

それでもやはり試験モードでの追加に軍配が上がります!

スニファーや考古学の実装など、Ver 1.20の正式実装が楽しみですね!

ではでは~ヾ(*‘ω‘ )ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA